あこがれの職業 建築業界とインテリア業界の夢どこでめざす?

インテリア業界と建築業界で働く人々のストーリー公開中
SCROLL

ストーリー

高校3年生の時に担任だった池田先生の定年退職を機に同窓会をすることに。17年ぶりに皆が集まった。池田先生が退職後に実家の古民家でカフェをやりたいという話を聞き、山田さんと斎藤さんは身につけた能力と取得した資格を活かして、池田先生に自分たちにしかできないプレゼントを送ろうと計画する。 2人にしかできないプレゼントとは…?本校で資格取得した2人のストーリーを動画で紹介!

キャラクター

  • インテリアプランナーとして働く35歳。在学中にインテリアプランナーと二級建築士の資格、大卒の資格を取り、インテリア・空間設計の会社に就職。昨年夫婦で独立し、設計事務所を運営。
  • インテリアコーディネーターとして働く35歳。在学中にインテリアコーディネーターの資格を取得。出産・妊娠を機に仕事から離れたが資格を持っていたので再就職もすぐ決まり、現在は会社で主戦力として活躍している。
SCROLL

動画をチェック!

京都建築大学校は便利な駅前にある広大なキャンパス。建築・インテリアに関する専門的な設備が整っており、夢に向かって進むことができる環境です。また、在学中に建築士資格の合格・取得、大学卒業資格、高度専門士を取得でき、大学院進学も可能となっています。