選考方法
学校推薦入試
- 要件
-
- 2021年3月高等学校卒業見込みの者。
- 本校における専門教育の学習にあたって、その意欲や適性について学校長の推薦(推薦状)がある者。
- 本校の教育方針を理解し、取得する各種資格ならびに習得する建築技術を将来の職業に活かす目標を持っている者。
- 選考方法
- 書類審査・面接
- 出願期間
- 2020年10月1日(木)~2021年3月30日(火)
- 選考日
- 選考日程に記載
学校推薦入試の変更点
- 新型コロナウイルス感染症再拡大防止のため、
10月以降の日程で実施を予定していました学校推薦入試は以下の通り変更となります -
- 近畿圏(京都・滋賀・大阪・兵庫・和歌山・三重・奈良)にお住まいの方:来校型(京都本校)での面接またはオンライン面接の選択が可能です。
その他の地域にお住まいの方:全てオンライン面接のみで実施させていただきます。
- 近畿圏(京都・滋賀・大阪・兵庫・和歌山・三重・奈良)にお住まいの方:来校型(京都本校)での面接またはオンライン面接の選択が可能です。

願書到着後、本校より「オンライン面接申込手順書」を郵送いたします。
近畿在住でオンライン面接を希望される方と他の地域にお住まいの方は必ず手順書にしたがって、オンライン面接の登録をお願いいたします。
登録いただきますと自動返信メールによりZOOM導入のマニュアル、面接時に使用するアンケート入力フォームが送信されるので、すぐにご確認ください。
必ず「info@kasd.ac.jp」からのメールが受け取れるよう迷惑メール設定の確認をお願いいたします。
※設定を解除していてもメールが届かない場合は、進学サポート室までご連絡ください
本校でのオンライン面接はZOOMアプリを利用したオンライン通話で対応させていただきます。
インターネット(wi-fi環境)に繋がっているパソコン(カメラ環境有のもの)、スマートフォン、タブレットのいずれかが必要です。
スマートフォン、タブレットの場合は、事前に無料アプリ「ZOOM」のダウンロードが必要です。
インターネット環境の整わない方は事前にお問い合わせください。
第7次(最終)入試で受験され合格された方は、入学手続き完了までの期間が大変短い為、学納金納入、書類提出を速やかに行っていただく必要があります。
来校型で受験される場合は、当日に合否結果を発表し、合格された方にその場で入学手続き書類をお渡しします。
オンライン面接で受験される場合は、合格された方に入学手続き書類を郵送致しますので、手続きのスケジュールがタイトになることをご了承ください。
選考日程
選考会場は京都(本校)のみ
選考 | 出願期間(最終日必着) | 選考日 | 学費納入期日 | 面接方法 |
---|---|---|---|---|
第1次 | 2020年10月1日(木)〜10月8日(木) | 10月25日(日) | 11月20日(金) | 来校型面接 オンライン面接 どちらも実施 |
第2次 | 2020年10月9日(金)〜10月22日(木) | 11月8日(日) | 12月4日(金) | |
第3次 | 2020年10月23日(金)〜12月10日(木) | 12月20日(日) | 2021年1月15日(金) | |
第4次 | 2020年12月11日(金)〜2021年1月7日(木) | 2021年1月24日(日) | 2月19日(金) | |
第5次 | 2021年1月8日(金)〜2月4日(木) | 2月21日(日) | 3月18日(木) | |
第6次 | 2021年2月5日(金)〜3月4日(木) | 3月21日(日) | 4月2日(金) | |
第7次 | 2021年3月5日(金)〜3月30日(火) | 4月1日(木) | 4月6日(火) |
その他注意事項
- AO入試・学校推薦入試・一般入試・リカレント入試については、併願受験が可能です。
指定校推薦入試については専願入試となります。 - 出願書類等(AO入試エントリーシートを含む)は、各出願(エントリー受付け)期間の最終日必着です。
- 受験票は、各出願期間の締切日後に発送します。
- 選考結果は、選考日より10日以内に書面にて通知します。
- 選考結果等の書類は入学志願書にご記入いただいた住所(保証人住所)にお送りします。
- 受験料は、9月1日より受付けます。(AO入試は8月1日より受付け)
- 原則「郵送出願」(簡易書留速達)ですが、「窓口出願」をされる場合は本校事務局(4号館)まで持参してください。
受付時間は9:00~16:00(学校休業日を除く平日のみ)。 - 各種手続きの際に提出された書類等はいかなる理由があっても返還できません。