以下の資格については、資格対策講座または対策授業を行っています。
受講料は不要です。※2019年度時点(一級建築士を除く)
一級建築士 合格者数 (卒業生)
44名
- 最年少合格
- 1名
- 最短合格
- 4名含む
全国の学校別合格者数(10名以上)
ランキング国公立大学にまじり
79校中16位!
(専門学校ではトップ)
※卒業後、建築学科は2年、建築科は4年の実務経験後、取得可能。
※建築系大学を卒業しても「一級建築士」取得には実務経験が必要です。
- 13 京都大学 47名
- 14 法政大学 46名
- 15 九州大学 45名
- 16 京都建築大学校 44名
- 17 関西大学 42名
- 18 名古屋工業大学 39名
- 19 京都工芸繊維大学 38名
- 19 東海大学 38名
建築士 合格者数
10年以上連続
日本
No.
1
323名
- うち女性
- 97名
開校以来の二級建築士 合格者 4598名
KASDの開校から現在までの卒業生は12000人。
そのうち二級建築士資格を在学中に取得した卒業生は4598人。
この数字こそが、信頼と実績の証です。
二級建築士合格者 161名
※他大学では在学中に取得できません。

木造建築士合格者 162名
※他大学では在学中に取得できません。

インテリアプランナー 総合合格者
15名
- うち女性
- 7名
※他大学では在学中に登録できません。
-
アソシエイト・
インテリアプランナー合格者263名※学科試験合格後、登録することにより
称号が得られます。
二級建築施工管理技術検定試験合格者
178名
- うち女性
- 40名
2級インテリア設計士合格者
271名
- うち女性
- 83名
福祉住環境コーディネーター合格者
333名
- うち女性
- 90名
カラーコーディネーター合格者
409名
- うち女性
- 108名
建築CAD技能検定合格者
775名
- うち女性
- 208名
インテリアパース合格者
822名
- うち女性
- 220名
測量士補合格者
11名
- うち女性
- 3名
宅地建物取引士合格者
7名
- うち女性
- 1名
制度開始(2002年)以来の
大学卒業資格(学士)取得者
4082名
取得率
96.5%